忍者ブログ

カテゴリー:ストマ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ストマ、、、その3


小腸の一部を大腸の代わりに使ってストマを閉鎖し、病気の前と
同じように肛門から排泄するのは私の場合は無理みたい。

人間である以上、何とか元の身体に戻りたいって考える
のは当然なんだけど。。。。

どうにもならないジレンマに気が狂いそうになる。

でも、人間の身体を欲しがってたら今の状況は辛く切ないだけ。。。


そうだ、、、自分を人間だと思わなければイイんだ。
現代医学の粋を集めて改造されたサイボーグ。。。

そう、、、私の身体はサイボーグ。

口から人間と同じ食物も摂取できる。笑ったり泣いたり
もできる。自分の頭で考え、感情もある。あっちの世界を
垣間見たから、感性の部分は病気の前よりも研ぎ澄まされた
かも知れない。

口から摂取したモノの残りかすの捨て方が人間とちょっと
違うだけ。考えようによったら人間よりもオートマチック。

サイボーグとしてならもうひと花咲かせられるかも知れない。






この頃にお腹から出ていたチューブの最後の1本が外された。

歩いても横になっても何をするにも邪魔でストレスの元凶だった
チューブ。膿を溜めるボトルも引きずらなくて良くなった。

これを境に飛躍的に私の動きは活発になった。

チューブが外れて間もない日、、、看護師さんが、、、


「あんた、もう病院着は必要ないでしょっ!!いつまでも
そんな煩わしいの着てなくていいのよっ」

、、、たくさん笑われた。


そう言われればまったくその通り!レンタル代もかさむし陰気
だし、着ていて楽しいことは一つもない。早速業者さんに返して
ジャージ姿になってみた。

C4の病室はどこも満室なのに病棟はシ~ンと静まりかえって
いた。お陀仏病棟の廊下を歩いてもすれ違う人は滅多にいない。

そんな病棟で一人だけジャージ姿でトコトコ歩き回ってるのも
変だった。

他の病室にお見舞いに訪れる人々には病人には見えなかったんだ
と思う。すれ違う度に病院の道案内をお願いされた覚えがある。


この頃はすでに身体障害者には認定されていたけど、市からの
装具の支給は書類の関係でまだだった。

本を読み漁って装具を自費で買っていろいろ試した。妹が週に
2~3日病室に通って来てくれてたから、頼んでおけば業者さん
が病室に送ってくれてありがたかった。


↓病院の売店で最初に買った本。初心者には分かり易かった。
最初に買った易しい手引き




しかし、、、

痩せこけたお腹の皮膚の凹凸にフランジの面板が上手く
密着しないし、鏡を見ながらの処理は難しかった。。。

漏れた、、、

ひどい時には数時間ともたなかった。横になるとフランジの
裏側に排泄物が回ってしまって、、、寝ている時が一番不安。
夜中に何回もシャワー室に行ったり、ナースコールのお世話に
なった。

どうにもならん、、、

皮膚のケアやストマのケアを専門に勉強してる看護師さんも
心配してくれていろいろやってくれるんだけど、フランジの
裏側からの漏れがどうしても止まらない。

大腸が全てないから出て来る排泄物の状態はほとんど液体。
特に朝方寝入ってしまって油断してる時に漏れた。

夜が怖かった。眠いのを我慢して夜通し起きてる毎日、、、

睡眠不足が続いた、、、。


フランジの穴をストマの形に合わせるのに最初は鋏を使って
いた。きれいにカットできなくて苦労していた時に看護師さん
が持ってたの見て欲しくて探したフランジカッター。


↓これのおかげで作業が格段に速く正確になった。
フランジカッター



3~5日は交換しなくて良いはずなのに、日に2~3回は
やり直し、、、最初の難関、、、サイボーグの部品交換は
こんな感じで始まった。

装具は意外に価格が高い。毎日何回もやってたんじゃあ
生活が成り立たない。


慣れないからパウチの交換の時、排泄物が手に付く!!
小腸から出て来たばかりの排泄物は消化酵素の匂いのみで
不思議と人間の時の便の匂いはない。

それでも手に付くと気になって気になって、、、病室の
洗面台で手ばかり洗っていた。だんだんトラウマになって
何回も何回も手を洗い直した。

気が狂ったみたいに手ばかり洗うからアカギレやシモヤケ
がひどかった。

このサイボーグは日々のケアに時間とコストがかかって
まだまだ商品にはならん。
PR

Security
cyborg 005
2023シーズン、まだ生きてる

☆彡全日本スキー連盟公認
  指導員、A級検定員
☆彡日本スポーツ協会公認
  スキー上級教師
  スキー・スノーボードコーチ2

06、12月に劇症型の潰瘍性
大腸炎(UC)
で大腸全摘手術を
受け、オストメイトとなる。

31年間勤務したスキー学校を
退職し現在フリーで活動中。

サイボーグへメール
ブログ内検索